神奈川県足柄下郡湯河原町・真鶴町の最新情報総合サイト

神奈川県湯河原町・真鶴町のヒト・モノ・コトを発信中!

tomorrow’s stand YUGAWARA

 

JR湯河原駅から県道75号を海の方へ徒歩5分。隣の隣は湯河原郵便局、斜め向かいはさがみ信用金庫湯河原支店、まさに地域の中にtomorrow’s stand YUGAWARA(トゥモローズ スタンド ユガワラ)は存在している。

 

 

古い木造住宅の1階を改装した店内は、ちょっと背伸びした都会的な雰囲気と地方特有の温かさが混在している。バーテーブル、丸テーブル、長イス、それぞれの人がそれぞれの目的に合った席を選ぶ。

 

 

ドリンクメニューは二本柱で構成されている。

 

まずは珈琲。有機栽培の珈琲豆は、定番のブレンドが3種類、時々入れ替わるシングルオリジンが3種類。デカフェもあるのがうれしい。それぞれ、ホット・アイスに対応している。

 

整然と並んだ6種類の珈琲豆

 

説明を読み、豆を観察し、それでも決められないときは、店員に遠慮なく好みの味を伝えてみよう。そのほか、エスプレッソ系のメニューも充実しているので迷ってしまうが、その時間自体が楽しい。

 

「ミディアムブレンド」と「3種のチーズトースト」

 

YUGAWARAの文字が印象的なカフェラテ

 

もうひとつは自家製シロップのジュース。だいだい・れもん・うめ・しそ・しょうがの5種類があり、ソーダ割り・水割り・お湯割りから飲み方を選ぶことができる。柑橘や梅で有名な湯河原だけあって、すべて制覇したい衝動に駆られる。

 

一番人気の「だいだいソーダ」と「本日のスコーン」せっかくなのでアールグレイ風味を選んで柑橘セットにしてみた

 

(画像提供:tomorrow’s stand YUGAWARA)

 

(画像提供:tomorrow’s stand YUGAWARA)

 

代表は「ただのコーヒースタンドですよ」と言う。それでいて「ここは、あしたのための場所。」を標榜している。おいしいものを飲んで明日のための英気を養う、それだけではない。

 

ここにはポジティブな人が集まる。「tomorrow’s yard」なる、地域の人々の作品を展示・販売している棚がある。自分の活動をPRするわけだから、みんなもれなく前向きだ。

 

「tomorrow’s yard」作品は頻繁に入れ替わるという

 

あらためて店内を見渡せば、観光客が楽しそうに地図を広げる横で地域の人々がイタリアのバルのように語らい、奥の座敷ではワークショップが開催されている。

 

英語教室の様子 (画像提供:tomorrow’s stand YUGAWARA)

 

アジア雑貨販売会の様子 (画像提供:tomorrow’s stand YUGAWARA)

 

そんな空気に触れていたら、自然と力が湧いてくる。同店を出る時、明日に向かって歩き出している自分にきっと気づくだろう。

 

tomorrow’s stand YUGAWARA
トゥモローズ スタンド ユガワラ

 

■住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-2-2
■電話:なし
■営業:10:00~17:30(最終入店17:00)
■定休:(木)  (金)
■P有:2台(無料)
■支払:現金・カード・電子マネー・QR
■情報:InstagramFacebookX

 

JR湯河原駅 徒歩5分
「湯河原駅」バス停 → 1分 → 「城堀」バス停 → 徒歩0分

 

Translate »