神奈川県足柄下郡湯河原町・真鶴町の最新情報総合サイト

神奈川県湯河原町・真鶴町のヒト・モノ・コトを発信中!

【2025年3月8日(土)】アート書家・愛子さん 藤沢市で個展開催 初日から大勢の来場者でにぎわう

 

7日(金)、アート書家・愛子さんの個展「龍宮への入口」が始まった。

 

会場はGalley-T(藤沢市片瀬海岸1-9-10)。会期は12日(水)まで。時間は10:00~18:00(最終日は~17:00)。

 

 

愛子さんは湯河原町福浦でアート書家として活動するかたわら、書道教室とカフェを経営している。湯河原・真鶴アート散歩などでおなじみのアーティストだ。

 

小田急線 片瀬江ノ島駅、江ノ電 江ノ島駅、湘南モノレール 湘南江ノ島駅から徒歩数分の場所に会場は位置しており、目の前の洲鼻通りには平日にもかかわらず多くの人が行き交っていた。

 

 

しばらく観察していると、愛子さんの生徒や知り合いが次々に訪れ、個展の開催を祝福していた。

 

さらに、外国人観光客が会場に続々と吸い込まれていく。中国系の人にとっては、龍は縁起のいい題材ということで好評のよう。欧米系の人にとっては、日本の本格的な書に触れることができるめったいにない機会ということのようだった。

 

 

 

会場にはひとつ500円程度で購入できる作品もあるため、おみやげにと買い求める人の姿もあった。愛子さんと記念写真を撮る人もいた。

 

 

 

「Galley-Tは天井が高いため、大きな掛け軸を展示できる点が魅力のひとつ。それが、道行く人の目を引くのかもしれません」と愛子さんは話す。

 

 

「龍宮をモチーフにした作品のかわいらしさと、掛け軸の迫力、その違いを楽しんでいただけたら」と、最後にオススメポイントも教えてくれた。

 

愛子さんは終日在廊予定とのことなので、作者の解説を聞きながらアートと書をお楽しみいただきたい。

Translate »