【2025年2月10日(月)】Kigoshi Custom Guitars 小田原から湯河原に移転・開業 プロ御用達のエレキギターを製作・販売 ギター製作道場も
1月26日(日)、Kigoshi Custom Guitars(湯河原町土肥2-17-1)が小田原から湯河原に移転する形で開業した。
代表は木越貴之さん。小田原で9年にわたって工房を経営していたが、量産にともない手狭になったため湯河原に移転した。「新しい工房は広くて導線がいいので作業の効率が上がりました」と木越さんは言う。
木越さんがこだわっているのは、音。「シャープで、スッキリしていて、パーンと抜ける感じで、それでいて芯の太い音」。特に、音をひずませる一歩手前の“クリーントーン”に差が出るという。一般的な市販品とぜひ聞き比べてみてほしい。
木越さんのギターが生み出す音はプロをも魅了する。特にジャズギタリストに木越さんの音にほれ込む人が多く、雑誌などでもたびたび取り上げられている。あるプロは木越さんのギターのことを「自分が弾くギリギリの線を弾かせてくれるギター」と評した。
Kigoshi Custom Guitarsには“ギター製作道場”なるものもある。その名のとおり、木越さんの指導のもとで自分でエレキギターを製作することができるのだ。工房には従業員が1人いたが、実は彼も元受講生。移転に際してスタッフとして加わった。
「弦や妻が作陶したものなども販売していますので、お気軽にのぞいてください」多忙な中、木越さんはわざわざ手を止めて笑顔で話してくれた。
「自分が最高に良いと思う音を、それを生み出す最良の道具を、誠実に製作して提供する」自身のポリシーを胸に、木越さんは再び職人の顔に戻っていった。
Kigoshi Custom Guitars
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-17-1
0465-44-4110
Translate »