神奈川県足柄下郡湯河原町・真鶴町の最新情報総合サイト

神奈川県湯河原町・真鶴町のヒト・モノ・コトを発信中!

【2025年2月24日(祝月)】―真鶴出版的―関内・野毛フェア

 

 

【イベント情報】
―真鶴出版的―関内・野毛フェア

【主催者より】
関内・野毛エリアに拠点をもち、
真鶴出版・來住とつながりのあるお店たちが
真鶴出版に一日だけ集まります!

出店するのは、
花屋・Strength、
音楽バー・Listen、
アフリカ布工房・OdiOdiの3店舗。

文字通りバラバラな3店舗ですが、
共通点は店主が昔からの來住の友達ということ。

Listenの長谷川くんが港町の真鶴をイメージしてセレクトした音楽たちを店内で聴きながら、
Strengthのushikoの選ぶ力強くて元気な花たち、
OdiOdiのカラフルで楽しいアフリカ雑貨たちのお買い物が楽しめます。

音楽、花、アフリカに興味のある方はもちろん、
関内、野毛が好きな方、
ちょっと遊びに行ってみようかなというみなさまもぜひ!

フラワーアレンジメントのワークショップも予定しているので、
そちらは追って詳細をお知らせします。

夕方からはListenオリジナルのドリンク「そなちね」(トマト酢ベースのカクテル)がついてくる、
ワンドリンク付きの「夜の本屋」になります。

昼も夜もお楽しみください?!

日時:2月24日(祝月)
【昼の部】13:00~17:30 入場料なし
【夜の部】18:00~20:30 入場料1,100円(Listenオリジナルカクテル「そなちね」付き。ノンアルも選べます)
※夜の部はご予約もいただけます。真鶴出版のInstagramへDM、もしくはinfo@manapub.comへ以下を記載の上、お申し込みください。
①代表者名
②申し込み人数
③当日連絡のつく電話番号
④アルコールorノンアルコール
来場者多数の場合、お飲み物のご用意ができない場合がございます。ご了承ください。

内容:花、中古CD・レコード、アフリカ布雑貨の販売
アフリカ布のファブリックボード制作・ポケット付け
フラワーアレンジメントワークショップ

出店者:Strength|強さをうる花屋 @strength_flowers
Listen @listen_yokohama
アフリカ布の工房OdiOdi(オディオディ) @odiodi267

【Strength|強さをうる花屋】

桜木町 南1番出口より徒歩3分。花咲町(野毛に近い)の曽祖父が建てた家を改装し、花屋にしました。花の強さに魅了されたフローリスト【ushiko】による強さをうる(得る)花屋。オレンジ色の店内にushikoチョイスのカラフルな花たちがあなたを出迎えます。

2/24(祝月)に予定している、フェア内でフラワーアレンジメントを実施します。
OdiOdi @odiodi267 のつくるアフリカ布のミニバックを数種類の中から選び、それに合わせてStrengthの元気なカラーの花を好きなものを選び、写真のようなボリュームのアレンジメントをつくります。
自宅で気軽に楽しめるお花の選び方や、アレンジメントのちょっとしたコツなどもushikoが楽しくお伝えします!
アフリカ布には柄や色にそれぞれ意味が込められています。そんなお話しもOdiOdiから聞いてみることも。このイベントならではのコラボ企画です。
道具などはこちらで全てご用意しますので、手ぶらでお気軽にご参加ください!親子での参加も大歓迎です。
スペースの関係で人数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにどうぞ!

日時:2月24日(祝月)
内容:フラワーアレンジメント
参加費:5,500円(花、アフリカ布ミニバック、講師代込み)
時間帯:①13:30~②15:00~
申し込み方法:真鶴出版のインスタへDM、もしくはEmail(info@manapub.com)へ
・お名前
・参加希望人数
・連絡先(携帯電話など)
・ご希望の時間帯
をご記載の上、お申し込みください。

出店者情報①
【Strength|強さをうる花屋】 @strength_flowers

桜木町 南1番出口より徒歩3分。
花咲町(野毛に近い)の曽祖父が建てた家を改装し、花屋にしました。

花の強さに魅了されたフローリスト【ushiko】による
強さをうる(得る)花屋。
オレンジ色の店内にushikoチョイスのカラフルな花たちがあなたを出迎えます。

ーーーーーー
ushiko:牛越里紗
花屋歴15年。
多店舗展開するフラワーショップの店舗運営、仕入れ、カタログや販促物のデザインを担当。

独立・開業
2023年4月18日(よいはなガーベラ記念日)
strength|強さをうる花屋

疲れて布団から出られない日も、
誰にも会いたくない時も、
ひとりぽっちでこの世の果てにいる気分になった日も、

それでも花は美しく、圧倒的な色彩とその生命力で
何度も私の目を醒ましてくれました。

満開の華やかさ、散りゆく儚さ、そして枯れてもなお美しいその姿は、命を宿す花であるこその感動。

花は強い。いつでも花は私(あなた)の味方。
そんな花たちの強さがあなたに伝わりますように。

【Listen】

2023年11月3日に横浜の吉田町に音楽バーをオープンしました。さまざまな音楽がレコードで楽しめます。この場所を訪れた方が「気持ちの鎮まる音楽」に出会えたと思っていただけたら本望です。選曲家やDJを招いたり、LIVEを行なうことも。音楽のみならず衣食住などのライフスタイルに関わる人や店とのコラボレートも積極的に行なっている。音楽にちなんだドリンクやフードも今後充実させていきます。

公開プレイリスト:https://open.spotify.com/playlist/7u67NfjEKRMw3vEdHibN6X?si=KXPrGI_iQN-R_F9w4DkM3w&pi=a-a3SiCaVsThyN

【アフリカ布の工房OdiOdi(オディオディ)】

OdiOdi(オディオディ)は、マラウイ共和国で扉をノックするときに使われる言葉。現地で仕入れた200種類を超えるアフリカ布を使用して、それぞれに表情豊かな日用品を沢山ご用意しております。彩り溢れる扉を開きにお越しください。

《ワークショップ》
①ファブリックボード
沢山のアフリカ布からお気に入りの一枚でファブリックボードを作ります。壁や本棚に置くと、お部屋がパッと鮮やかに

予約:不要
所用時間:30分程度
料金:3,500円
完成品:24cm×24cm

②アフリカ布ポケット取り付け
デニムやバッグ、エプロンなどにアフリカ布の生地でポケットをつけてみませんか?
いつもの見慣れたアイテムがグンと明るく、楽しい気分になります?
*アイテムによってはポケットをつけられない場合があります。

予約:不要
所用時間:30分程度
料金:1,000円~4,000円

 

 

 

 

 

 

Translate »